Takeshi Nogami

Newsコンサート情報


チケットお問い合わせはこちら


チケットお問い合わせはこちら

こちらのコンサートは終了致しました。

Profileプロフィール

野上 剛Takeshi Nogami

ピアニスト
武蔵野音楽大学講師・同大学附属音楽教室講師

富山県出身
武蔵野音楽大学、同大学院ヴィルトゥオーソコース修了
その後、イモラ国際ピアノアカデミー(イタリア)に渡り、ディプロマを取得
日本演奏家コンクール一般の部第1位・毎日新聞社賞受賞
九州音楽コンクール最優秀賞、全部門よりグランプリ、文部科学大臣賞
長江杯国際音楽コンクール第1位受ピアニスト ヤコポ・ナポリ国際音楽コンクール第2位
宝塚ベガ音楽コンクール第2位
大阪国際音楽コンクール第3位
やちよ音楽コンクール第2位
富山県青少年音楽コンクールピアノ部門最優秀賞・青少年音楽大賞・富山県知事賞受賞
富山ピアノコンクールグランプリ
富山県新人演奏会にて、富山県知事賞、北日本新聞社賞受賞
など受賞歴多数

日本演奏連盟リサイタルオーディションに選出され、
日本演奏連盟・文化庁主催の下、東京文化会館にてリサイタルを開催。
第26回練馬区新人演奏会出演者選考オーディションにおいて最優秀賞を受賞し、
東京ユニバーサルフィルハーモニーと共演。
武蔵野音楽大学学内オーディションにてソリストとして選抜され、
同大学管弦楽団と東京オペラシティ公演、国内演奏旅行に渡り共演。
その他、交流の響き2006inかわさき、レインボウ21サントリーホールデビューコンサート2009、
2010年武蔵野音楽大学ニューストリームコンサート「ヴィルトゥオーソ学科演奏会」
など様々な演奏会に出演。

ピアノを野上真理子、大林規子、重松聡、K.ガネフ、J.ガネヴァ、N.トゥルーリ、L.マルガリウスの各氏に師事
伴奏法を三ツ石潤司氏に、室内楽を高久進、吉原すみれの各氏に師事
ドラマ・映画作品に音源提供、演技指導等も行う。


インタビュー記事
YAMAHA「Pianist Lounge.」


Repertoireレパートリー

ピアノ協奏曲
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 Op.73
リスト:ピアノ協奏曲第2番 イ長調 S.125
ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op.11
シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 Op.18
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番 ハ長調 Op.26
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 Op.23
サン=サーンス:ピアノ協奏曲第2番 ト短調 Op.22
L.V.ベートーヴェン
ピアノソナタ第1番 ヘ短調  Op.2-1
ピアノソナタ第7番 ニ長調   Op.10-3
ピアノソナタ第8番 ハ短調  Op.13
ピアノソナタ第12番 変イ長調 Op.25
ピアノソナタ第18番 変ホ長調 Op.31-3
ピアノソナタ第21番 ハ長調  Op.53
ピアノソナタ第23番 ヘ短調  Op.57
ピアノソナタ第26番 変ホ長調 Op.81a
ピアノソナタ第31番 変イ長調 Op.110
創作主題による32の変奏曲 ハ短調 WoO.80
F.リスト
ピアノ・ソナタ ロ短調 S.178
ハンガリー狂詩曲2番、5番、12番 S.244
超絶技巧練習曲第4番、7番 S.139
メフィスト・ワルツ第1番 S.154
スペイン狂詩曲 S.254
バッハ=リスト
オルガンのための6つの前奏曲とフーガ第1番 S.462 BWV543
J.S.バッハ
パルティータ 第5番 ト長調 BWV829
イタリア協奏曲 BWV971
W.A.モーツァルト
幻想曲 二短調 K.397
ピアノソナタ第10番 ハ長調K330
デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲 ニ長調 K.573
F.J.ハイドン
ピアノソナタ第13番 Hob.XVI:6
ピアノソナタ第60番 Hob.XVI:50 Op.79
F.シューベルト
さすらい人幻想曲 ハ長調 D.760
4つの即興曲第3番 変ト長調 D.899
F.ショパン
エチュード Op.10より 第1番、第3番、第4番、第5番、第9番、第12番
エチュード Op.25より 第1番、第4番、第10番、第11番、第12番
ピアノソナタ第3番 ロ短調 Op.58
バラード第1番 ト短調 Op.23
バラード第2番 へ長調 Op.38
バラード第3番 へ短調 Op.52
スケルツォ第1番 ロ短調 Op.20
幻想曲 へ短調 Op.49
ポロネーズ第6番 変イ長調 Op.53
2つの夜想曲第1番 ハ短調 Op.48-1
夜想曲第16番 変ホ長調 Op.55-2
3つのワルツ Op.64
R.シューマン
ピアノソナタ第3番 へ短調 Op.14
交響的練習曲 Op.13
8つのノヴェレッテン Op.21
J.ブラームス
ピアノソナタ第3番 へ短調 Op.5
パガニーニの主題による変奏曲 イ短調 I巻、II巻 Op.35
2つのラプソディーより第1番 Op.79
S.ラフマニノフ
10の前奏曲より第5番 ト短調 Op.23-5
コレルリの主題による変奏曲 Op.42
ヴォカリーズ Op.34-14
ピアノソナタ第2番 変ロ短調 Op.36
S.プロコフィエフ
ピアノソナタ第7番 変ロ短調 Op.83
4つの小品 Op.4
4つの練習曲第4番 Op.2-4
G.フォーレ
3つの夜想曲第2番 ロ短調 Op.33-2
M.ラヴェル
古風なメヌエット 嬰へ短調
鏡より 道化師の朝の歌
A.スクリャービン
ピアノソナタ第4番 嬰へ長調 Op.30
ピアノソナタ第5番 Op.53
12の練習曲 Op.8
幻想曲 ロ短調 Op.28
A.ババジャニン
6つの描写
M.ムソルグスキー
組曲『展覧会の絵』
R.コルサコフ=K.ヴィレンスキー
熊蜂の飛行
J.ブラームス=K.ヴィレンスキー
パガニーニの主題による変奏曲
N.カプースチン
8つの演奏会用エチュードより第3番『トッカティーナ』
子守唄
C.デューセ
ショピナータ

Piano Classピアノ教室

ピアノは世界を広げ、
人生を豊かにしてくれます。

お子さまから大人まで。
初心者から上級者、プロを目指す方まで。

当ピアノ教室では
一人ひとりの目標に合わせた
きめ細やかなレッスンを心がけています。

ピアノを通じて
音楽の美しさや奥深さにふれることで
世界のとらえ方が広がります。

上達する喜びを味わうことで
人生はより豊かなものになるはずです。

ぜひごいっしょに
自由なピアノの世界を楽しみましょう。

ビアノを通じて培われるもの

集中する力 ピアノは目で楽譜を読み、耳で音を聴き、両手で鍵盤に触れ、足でペダルを踏みます。身体性をともなった集中力を高め、並行して物事を処理する能力を培っていきます。

想像する力 楽曲が表現しようとする世界観をイメージし、音色や響きを模索しながら演奏することで、自然と想像力を育み、自らの創造性の開花へと結びついていきます。

表現する力 イメージしたものを誰かに伝えるためには、どうしたら良いのか。どんな伝え方があるのか。ピアノの演奏を通じて、自分の考えや気持ちを人に伝えるヒントを得ることができます。

記憶する力 ピアノの発表会やコンクールでは、譜面をすべて暗記した暗譜での演奏が求められます。音楽の流れ、展開、指の動きなど、記憶力を伸ばすための鍛練としても役立ちます。

続ける力 他の習い事とは異なり、ピアノの習熟には自宅での自己練習が欠かせません。コツコツと努力し、目標に向かって日々を積み重ねる持続力を身につけることができます。

学ぶ力 レッスンで教わったことを自分の中で昇華していく。学びの原点がピアノにはあります。情操教育に有効なだけでなく、脳の成長にも良い刺激を与えると言われています。

Lessonレッスン

教室でのレッスン

東京都文京区音羽2丁目
護国寺駅より徒歩3分 / 茗荷谷駅・新大塚駅より徒歩15分

※詳細はお問い合わせ後にお知らせします。

オンラインレッスン

Zoom・Skype・Face Timeを利用した
オンラインレッスンも行なっています。
レッスン料金は通常のレッスン料金と同様です。
詳細についてはお問い合わせください。

レッスン料

30分
2回 ¥8,000-
3回 ¥11,000-
4回 ¥13,000-
60分
2回 ¥15,000-
3回 ¥20,000-
4回 ¥25,000-
体験レッスン 30分
¥3,000-

※入会金、施設費はいただいておりません。
※大人の方は、60分×月3回での受講が一般的です。
※お子さまは、レッスンと練習を習慣づけるためにも
月3回以上の受講をお奨めしています。

よくあるご質問

ピアノを持っていないといけませんか?
はい。ピアノのレッスンではご自宅での練習が大切です。
ご入会後には、かならずピアノもしくは電子ピアノの購入をお願いしています。
ご購入に際しては事前にご相談ください。適切なアドバイスをいたします。
大人も通うことはできますか?
もちろんです。 大人の方も大歓迎です。
当ピアノ教室では、4歳以上であればどなたでもレッスンを受講いただけます。
レッスン形態はどうなっていますか?
連弾のレッスンを除き、すべて1対1の個人レッスンを行なっています。
子どもが通う場合、親の付き添いが必要ですか?
小さなお子さま、とくに未就学児の生徒さんの場合、ご自宅での練習では親御さんのサポートが必要となります。できるかぎりレッスンへは付き添いをお願いしています。
ピアノを習うのは初めてなのですが、大丈夫でしょうか?
はい。初心者の方も大歓迎です。
ご入会される生徒さんの中には音楽経験が全くない方、楽譜が全く読めない方もいらっしゃいます。初めての方でも練習を重ねることで、かならず弾けるようになりますのでご安心ください。
振替レッスンを行うことは可能ですか?
レッスン前日までにお伝えしていただければ、できるだけ対応いたします。
駐車場や駐輪場はありますか?
来客用の駐車場はありません。お車でお越しの際はお近くの駐車場にお停め下さい。
自転車でお越しの方は来客用の駐輪場をご利用ください。

Trial体験レッスン

体験レッスンをご希望の方は
下記のフォームよりお問い合わせください。
内容を確認後、折り返しご連絡させていただきます。

氏名
年齢
メールアドレス
第1希望
第2希望
その他ご質問など

お問合せありがとうございました。
折返しご連絡をさせていただきます。

Movieムービー

YouTube

all movie

Contactお問い合わせ

takeshi_piano7@yahoo.co.jp